Search

【暮らしと家事】お金をかけず初冬の手仕事を楽しむ。編み物・石鹸作り・DIY。

  • Share this:

【注意喚起】苛性ソーダの使用について。
動画内で精製水と苛性ソーダを混ぜ合わせる工程がございますが、動画内では一気に流し込んでいますが、正しくは、少量の苛性ソーダをゆっくりと加えるが正しいそうです。一気に入れると突沸の恐れがあり苛性ソーダが飛散する可能性もあるとのことです。
安全面に十分に注意して、石鹸ライフをお楽しみ下さい。

手作り石鹸のレシピ等、ブログにて掲載しております。http://yamasan0521.hatenablog.com/




【動画内使用アイテム】
ココナツオイル&パームオイルセット(1000mℓ):https://a.r10.to/hbXu81
石油ストーブ    :https://a.r10.to/hbLEtZ
ハナロロ クッション:https://a.r10.to/hbJZcC

『着用着』
エプロンパンツ     :https://a.r10.to/hIiN3V
2wayニット(グレー) :https://a.r10.to/hbgn1k

2wayニット(アイボリー):https://a.r10.to/hz1Fxr
チェックワンピース    :https://a.r10.to/hz1FfV
バブーシュ :https://a.r10.to/hbnrQx

ペンキ黒(艶消し):https://a.r10.to/hfdIqe


その他アイテムは、
楽天room :https://room.rakuten.co.jp/yamaguchi-seiko/items#!
ブログ   :http://yamasan0521.hatenablog.com/

などをご参考下さい。



【動画内使用音楽】
peritune:https://peritune.com/
使用音楽:優しいピアノ・オルゴール・ギターソロ「Gentle_Theme2」
使わせていただきました。ありがとうございます!


Tags:

About author
当チャンネルへのアクセス、ありがとうございます。 家族4人で暮らすミニマリストのやまぐちせいこです。月間180万PVブログサイト運営。整理収納アドバイザー・ライフオーガナイザーそれぞれ1級。夫の職業が転勤族で度重なる引っ越しは10回以上。子供の発達障害などを通し、「発達障害×片付け」として発達障害の特性を理解した片付けを得意としています。 2016年1月にワニブックスより書籍「少ない物ですっきり暮らす」を出版。 以降、KADOKAWA/マイナビ出版/SBクリエイティブより暮らしと片付けに関する書籍を出版。片付けの講師としてもNHK文化センターを中心に全国で活動。2019年4月NHK放送「あしたも晴れ!人生レシピ」などTVメディアなどでも活躍。2019年6月よりyoutube本格的に開始。
View all posts